ラブライブ!スーパースター‼︎
バンダイナムコエンターフェスティバル 2ndことバンナムフェスの1日目をオンライン参戦したけど、最高のライブでした! Liella!パートとアイカツパートが1番良かったかもしれん… Liella!の披露曲のノンフィクション!やDay1、だから僕らは鳴らすんだと言った…
今回は東京メトロの24時間券を使って、RTA観光をしてきました! 大人1人600円で東京メトロ全線が乗り放題。初乗り運賃が178円くらいなので、4回乗れば元が取れる計算。 今回は仙台駅から東京富士交通の高速バス ナイトライナー号を使って新宿で下車したので…
スパスタ最終回観ましたがこれまで培った5人の想いが熱くて良かった…! かのんが1人で歌えるようになって今回のステージを経験したからこそ、次回は絶対優勝してみんなと一緒に喜びたいと思えるようになったのがエモい。 学校のみんながステージを準備してく…
かのんがトラウマと向き合って1人で歌えるようになるのが、良かった。 千砂都が今までの幼馴染系メンバーに比べるとスパルタ過ぎる まだ海未が甘く感じてくるレベル。 やっぱこの人、今までの幼馴染系に比べると異質だよ… 次の課題は独唱なのでかのんのソロ…
今回は予想していましたがLiella!命名回でした 恋が打ち解けるのが早いですねー 氷室幻徳かな? 平成ライダーの3号、4号ライダーみたいに段々ギャグ要員になっていきそうw 生配信の放送事故の場面が面白かった 自分からグソクムシの黒歴史繰り返すのか…(困惑…
前回に引き続き普通科vs音楽科の闘いが過激化していく中、結ヶ丘の設立された理由や恋ママの想いが明かされていく展開でした かのんが恋に恋ママのノートを渡して隠された想いに気づくのが、最大の見せ場でしたが理論よりも感情でぶつかり合う表現をするのが…
今回はシビルドン会長こと恋が会長になり、複雑な思いを抱えていることが描かれてました だからといって公約違反はヤバいだろ…マジで普通科からしたら音楽科のイメージが底辺に近いと思うよ… 恋のバックボーンや結ヶ丘の抱えている問題が明らかになってきた…
スパスタ6話も尊かった…. くぅすみ本当に尊い。いつも喧嘩してるけどすみれが可可の代わりに料理を作ってフォローしたり気遣ってるの好き。歴代のカップリングだとにこまきとよしりこ感ある 千砂都の心中も明らかになりましたが、あんな経験してたらかのんの…
スーパースター5話めっちゃ良かった… サニパの本拠地神津島が舞台ですが、すみれと可可が尊過ぎる… 互いに突っ掛かりながらも仲良いところが良い かのん達と千砂都は別行動をとっていましたが、千砂都にとってダンスの大会が控えていたり退学届を持っていた…
今回はすみれの主役回でしたがキャラが濃過ぎる…w グソクムシの曲が面白い。 誰よりも努力をしているのにエキストラやグソクムシ役しか受からないのヨハネ以上に悪運なのかな? 今までの矢澤枠キャラと同じく誰よりも信念が強く、輝きたいからこそ我を貫くの…
かのんと可可のユニット、クーカーの初ライブ回めっちゃエモかった…尊い… かのんの歌に焦がれた可可がかのんを勇気づけ、2人でプレッシャーを乗り越えましたが、振り付けが尊い…! ライブ中に2人で手を合わせたり指を握ったりする百合の濃厚接触するのが良い…
簡潔にまとめると一度夢に挫折したかのんが再び前向きに歌に向き合うエピソードでした ダンスの練習や徹夜で曲を作成するなどかのんが前に踏み出していくのが特徴的でしたねー かのんがクールタイプよりな分、可可が物語を引っ張っていくキャラに感じる…!今…
先週から始まったスーパースター1話の感想です! 普通の高校生達がスクールアイドルとして活動すると言う作品の骨格は同じものの今までに無かった要素が沢山あって新鮮でした 新設校が舞台、全員一年生、一度夢に挫折した主人公と言った感じで、今までの作品…