Travel Diary

趣味の感想を日記として記録しています

Good Morning

観光などの感想

【普通列車縛り】退勤ラッシュ時に小田原〜酒折まで移動してきた【JR東日本パス9】

f:id:lafiesta562:20221106200049p:image

今回はJR東日本パスの旅1日目最後の記事。小田原から山梨の酒折駅までの移動の様子です
f:id:lafiesta562:20221102213807j:image

f:id:lafiesta562:20221105133509j:image

小田原駅には小田原出身の二宮金次郎像があった
f:id:lafiesta562:20221105133526j:image

小田急線側のホームも東海道線のホームから一望

 

第十三走者 東海道線 小田原〜川崎
f:id:lafiesta562:20221105133516j:image

川崎駅に到着!
f:id:lafiesta562:20221105133519j:image

第十四走者 南武線 川崎〜立川

南武線は川崎や立川と言った大都市間を結ぶ路線かつ金曜の20時ごろなので、満員状態だった

サラリーマンやOLが死んだ目をしながら帰路に向かう様子は首都圏ならではの日常光景だなとあらためて感じた


f:id:lafiesta562:20221105133534j:image
f:id:lafiesta562:20221105133503j:image
f:id:lafiesta562:20221105133506j:image

立川駅のホームには中央線の特急はちおうじが停車。金が無いので乗れない…

白い車体に紫のラインや近未来感あるデザインが格好良い‼︎

明日は度々中央線特急を見かけて、あずさ乗りてぇと何回も思うことになる
f:id:lafiesta562:20221105133522j:image
f:id:lafiesta562:20221105133530j:image

中央線は貨物需要もあり、長い車両にガスを大量に積んだ貨物列車が走っている

 

第十五走者 中央線 立川〜高尾
f:id:lafiesta562:20221105133513j:image
f:id:lafiesta562:20221102214438j:image
高尾駅に到着!

これより西は今までのような都市部では無く、山々や相模湖の近くを通る車窓となる


f:id:lafiesta562:20221102213830j:image

天狗像は高尾山には天狗が住んでいるという逸話から、高尾観光協会高尾山薬王院が設置したらしい

f:id:lafiesta562:20221102214134j:image
f:id:lafiesta562:20221102214156j:image
f:id:lafiesta562:20221102214218j:image
高尾駅の鉄骨は大分年季が入っていますが、その理由はこの後説明します


f:id:lafiesta562:20221102213901j:imagef:id:lafiesta562:20221102213927j:image


f:id:lafiesta562:20221102213942j:image

京王線のホーム。こちらは首都圏によくある都会的な駅舎
f:id:lafiesta562:20221102214014j:image

駅前も栄えており、高尾山観光の玄関口とは思えないほど
f:id:lafiesta562:20221102214039j:image

JRの高尾駅舎。

大正天皇の大喪列車の始発駅として1927年に建てられた「新宿御苑仮停車場」を移築している

そのため、立派な木造の駅舎になっている

こんなに立派な駅舎を新宿から高尾まで移築したのが凄いな…


f:id:lafiesta562:20221102214116j:image

f:id:lafiesta562:20221102214240j:image

ホームには売店もあり、駅自体の面積は小さいが高尾を象徴する迫力のある駅だった

 

第十六走者 高尾〜酒折
f:id:lafiesta562:20221102214302j:image

これより先は長野色の211系に乗車
オレンジの帯の中央線の車両と違い、こちらは国鉄型の車両でロングシートだった

今日はずっと近郊型車両を15編成乗ってきたけど郊外型の車両に初めて乗る。


f:id:lafiesta562:20221102214414j:image
方向幕も最近の車両と異なり、すでに印刷されているものを手動で切り替えるタイプ

車両の性能を通して、これより先は首都圏では無いということを強く感じる
f:id:lafiesta562:20221102214502j:image
22時ごろのため車内は1両に2〜3人くらいしか居なかった

高尾から西は相模湖や甲府の山々の辺りを走行するため、首都圏よりも元々通勤需要が少ないこともあるかも知れない

 

甲府に近づくにつれ、甲府盆地の夜景が車内から眺めることが出き、綺麗だった!

f:id:lafiesta562:20221106140807j:image
f:id:lafiesta562:20221106140811j:image

酒折駅に到着!

今日は9時間ほど列車に乗ってたけど、快活に泊まるので明日の朝までは乗らない

今日は足腰は疲れたけど、イかれた旅行し過ぎて予想よりも疲れなかった
f:id:lafiesta562:20221106140817j:image

酒折甲府駅の隣だけど、無人駅。自動改札は無く、ICカード用の簡易改札機のみが設置。


f:id:lafiesta562:20221106140826j:image
f:id:lafiesta562:20221106140814j:image

23時なので人通りは少なく、街灯も全く無かったが10代くらいの学生が何人か歩いていた

酒折駅周辺は山梨学院大の施設は密集していて、学園都市になっているからかな?
f:id:lafiesta562:20221106140820j:image

ぶどう畑も道中観ることが出来たので、山梨に来たんだなと強く思う

快活泊まる時、住宅街とか畑みたいな街灯が無い場所通るの毎回怖すぎて肝試ししてる気分になる
f:id:lafiesta562:20221106140823j:image

f:id:lafiesta562:20221106195903j:image
疲れた体にアイスが染み渡るほど美味かった…

ラブライブ聖地巡礼したので復習として見返した後就寝