Travel Diary

趣味の感想を日記として記録しています

Good Morning

観光などの感想

【薬の都】富山城探索 【2402北陸】

f:id:lafiesta562:20240320165048j:image

北陸旅行の富山編です

富山市内の名所を一日かけて周りました

 

最初は富山城に向かいます

 

f:id:lafiesta562:20240320160612j:image

北陸名物雪吊りが民家にもあった

雪下吊りが当たり前にあるのが、雪国っぽいですよね


f:id:lafiesta562:20240320160615j:image
f:id:lafiesta562:20240320160539j:image

駅前の大通りは銀行とホテルが多く、中々発展していた


f:id:lafiesta562:20240320160551j:image
f:id:lafiesta562:20240320160630j:image
f:id:lafiesta562:20240320160622j:image

当日は春並みの気温だったけど、わずかに雪が残っていた


f:id:lafiesta562:20240320160545j:image
f:id:lafiesta562:20240320160618j:image

城址公園に到着!


f:id:lafiesta562:20240320160527j:image

街中に城があるのが、昔からの城下町の名残を感じる


f:id:lafiesta562:20240320160542j:image

f:id:lafiesta562:20240320160548j:image

城とオフィスビルが並立しているのが、令和の城下町って感じ

現代と中世の建物が共存している街並みが格好良いな


f:id:lafiesta562:20240320160555j:image

元日の地震の影響からか、路面に亀裂があった

 

f:id:lafiesta562:20240320160755j:image
f:id:lafiesta562:20240320160732j:image

城の向かい側に大きなホテルがあり、現代の経済も城周辺のエリアが中心になっていることを感じた


f:id:lafiesta562:20240320160742j:image
f:id:lafiesta562:20240320160725j:image

城内の庭園は雪吊りが立派に立っており、整備されていた


f:id:lafiesta562:20240320160704j:image

天守の中は郷土博物館になっている

武士政権時には富山城に天守が建てられなかったが、模擬天守として昭和に建てられた


f:id:lafiesta562:20240320160714j:image
f:id:lafiesta562:20240320160748j:image
f:id:lafiesta562:20240320160735j:image
f:id:lafiesta562:20240320160701j:image

館内では門の瓦など発掘された収蔵品が展示


f:id:lafiesta562:20240320160711j:image
f:id:lafiesta562:20240320160738j:image
f:id:lafiesta562:20240320160729j:image

富山の売薬業の始まりは江戸時代の藩の政策がきっかけなことを初めて知った


f:id:lafiesta562:20240320160751j:image
f:id:lafiesta562:20240320160718j:image

明治以降は武士の時代が終わったので、他の城と同じく公的施設が多数建てられていた


f:id:lafiesta562:20240320160758j:image
f:id:lafiesta562:20240320160708j:image

天守閣からは周辺の景色が一望できた

城を守る堀が広大だと感じた


f:id:lafiesta562:20240320160722j:image
f:id:lafiesta562:20240320160745j:image
f:id:lafiesta562:20240320160802j:image

f:id:lafiesta562:20240320160839j:image
f:id:lafiesta562:20240320160828j:image
f:id:lafiesta562:20240320160835j:image

一部エリアは地震の影響で立入禁止になっていた


f:id:lafiesta562:20240320160902j:image
f:id:lafiesta562:20240320160852j:image

二代藩主前田正甫像があった

正甫の時代に富山藩の売薬業の基礎が出来上がったみたい

 

日本海側の藩は北前船で京や大阪と貿易出来たり、こういう産業面で太平洋側よりも優位なイメージがある
f:id:lafiesta562:20240320160842j:image
f:id:lafiesta562:20240320160831j:image

石垣に美術館が併設していた

石垣直結の美術館は初めて見たな…


f:id:lafiesta562:20240320160824j:image
f:id:lafiesta562:20240320160859j:image
f:id:lafiesta562:20240320160905j:image
f:id:lafiesta562:20240320160855j:image

城周辺は地震の影響が少しあるけど、普通に観光出来るくらいの損壊だった

ある意味今しか見れない富山の現実が見れて良かった


f:id:lafiesta562:20240320160846j:image
f:id:lafiesta562:20240320160849j:image

城から駅に戻る途中、コカ・コーラの自販機でいろはすを購入

仙台は奥羽山脈から採取した天然水を使用したいろはすが販売されているけど、富山は砺波の天然水だった

こういった日常に欠かせない物でも、地域ごとに異なることに気付くのが楽しい