Travel Diary

趣味の感想を日記として記録しています

Good Morning

観光などの感想

観光

東京メトロ24時間券 四ツ谷&東京駅周辺 PART2 【2203メトロ高崎】

メトロの24時間券RTAの続きです。 外苑前(銀座線)〜赤坂見附(丸ノ内線)〜四ツ谷 四ツ谷駅は江戸城の真田堀を埋め立てて開発された駅のため、国史跡に指定。 都内中心部は江戸時代から細かく町屋が隣接していて、用地買収しづらいからか江戸城の堀を埋め立て…

【RTA観光】東京メトロ24時間券 東京観光RTA PART1 【2203メトロ高崎】

今回は東京メトロの24時間券を使って、RTA観光をしてきました! 大人1人600円で東京メトロ全線が乗り放題。初乗り運賃が178円くらいなので、4回乗れば元が取れる計算。 今回は仙台駅から東京富士交通の高速バス ナイトライナー号を使って新宿で下車したので…

【上野→上野】上野国 高崎駅観光&乗車記 【2203メトロ高崎】

上野から上野東京ラインで高崎駅を訪れました! 今回初めて高崎線経由の上野東京ラインに乗車。 普通列車グリーン車を使ってゆったり移動していきます 道中、スカイツリーや赤城山など沿線の名所を展望。 鴻巣辺りから田園風景が増えてきてのどかな感じでし…

【神立地】大洗半日観光!絶景&美味堪能

今回は茨城県大洗町内を観光してきました! 水戸駅から鹿島臨海鉄道で14分ほどで大洗駅にアクセス可能。水戸から近い観光地と言うこともあり、東京方面からも行きやすい立地です。 大洗駅は鹿島臨海鉄道の本社が併設している拠点駅で、鹿島神宮や鹿島サッカ…

【水戸の誇る名園】偕楽園の梅まつりを初堪能 仙台駅→偕楽園駅

先日水戸の偕楽園で梅まつりを観に行きましたが、煌びやか過ぎた….! 去年は福島沖地震の影響で梅まつりを観れなかったので、今回はリベンジを兼ねて仙台駅から水戸駅まで特急ひたちで偕楽園に。 水戸駅からは徒歩で千波湖を一望しながら偕楽園に向かいまし…

【海岸に近い駅】企業城下町の中心駅が凄すぎる件

今回は茨城県の誇る絶景の駅、日立市の日立駅を紹介します 日立駅は常磐線の駅で、特急が止まる地域の主要駅です。 駅周辺は日立製作所の城下町として栄えた歴史があり、日立関連の建物が密集。 駅構内は白を基調とした内装で近未来感が格好良い。帰宅中の中…

【絶景】国営ひたち海浜公園探索してみた

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園を探索しました この日は関東で大雪警報が出ており、茨城県内も雨が降っていました 天気が悪いのと、開花前のためか園内には全く観光客は居なく、人間より地面に落ちてる松ぼっくりの方が多かった 砂丘エリアからは那…

【地域密着型路線】ひたちなか海浜鉄道湊線完乗してみた。

ひたちなか海浜鉄道湊線に乗ってみた感想です ひたちなか海浜鉄道は茨城県ひたちなか市の勝田駅〜阿字ヶ浦駅を結ぶ湊線を運営する第三セクターです JRの勝田駅と駅舎を供用しているので、JRの改札から入場、乗車が必要。 ひたちなか海浜公園の入場券と一日乗…

【四度の滝の氷瀑】奥久慈清流ラインで巡る日本三名爆 袋田の滝 郡山〜水戸間完乗

奥久慈清流ラインこと水郡線を利用しながら袋田の滝を観光してきました 水郡線は郡山〜水戸を結ぶ路線で、約3時間半の長時間•距離を結んでいます 郡山周辺の車窓は田園風景が広がっており、山に囲まれていましたが、茨城県内は川沿いに走るため、川の風景や…

【山形の中心地】県都山形を日帰り観光してみた!

コロナ前に山形駅周辺の観光をした時の記録です。 仙台駅からWきっぷで日帰り観光。通常の往復運賃より五百円くらい安いし、仙山線で1時間半あれば到着するので利便性が最光 訪問日:2020年2月2日 1.霞城公園 国指定史跡、最上氏の所有していた城で石垣や堀の…

【40分で観光】栃木 蔵の街RTA 小山→栃木 <2201関東>

栃木県栃木市の蔵の街並みを40分でRTA挑戦した感想です。 当初は行く予定がなかったのですが、当日乗るグランクラスの時間までフリーだったのと川越であまり観光出来なかったので、小山駅から出る栃木駅方面の両毛線発車10分前に発案と実行。 栃木駅に着いた…

【駅チカ観光】MUR半島・横須賀線 途中下車の旅  藤沢→横須賀 <2201関東>

週末パスで巡る関東の旅の2日目、横須賀線沿線の観光の様子をまとめていきます。この日も友人と同行して巡ってきました! 藤沢駅から出発。アサルトリリィの1話冒頭やラスバレでも駅前が登場してましたねー ラスバレのメインストーリーも第2章が始まるのが…

【0円で味わえる夜景】横浜みなとみらいウォーキング 川越→横浜 <2201関東>

前回に引き続き、週末パスで関東を巡る旅の続きです。 川越観光を早めに切り上げ、川越線と湘南新宿ラインで武蔵国を南下し横浜に到着。 横浜駅は赤レンガ倉庫をイメージした倉庫街のような内装でお洒落。以前来た時には無かったので感動した! 根岸線で桜木…

【コロナ禍でも繁盛】小江戸川越・観光 大宮→川越 <2201関東>

前回の東北本線と川越線の記事の続きです。川越駅に着いた時点で駅構内に多くの利用者が居て、コロナ禍でも人出が多いと感じました。 川越は小江戸のイメージが強いけど駅前も現代的な建物が多く、駅ビルが建ち並んでいるのは壮観。アトレがあるのは都会じゃ…

【東北本線・川越線リレー】川越に南下せよ!普通列車の旅 仙台→川越 <2201関東>

先日週末パスを使って2日間関東を旅したので、数回に分けて紹介していきます! 今回は仙台から川越に向けて普通列車のみで南下していきます!旅路は東北本線と川越線を用いて約8時間の行程。 第一走者 東北本線 仙台→郡山 仙台色の車両で郡山まで2時間半の旅…

【中世仙台の一等地】仙台城大手門 夜間ウォーキング

ウォーキングついでに仙台城大手門跡地周辺に行ってみました 仙台城は何回か観光してるけど、夜に来たのは初。 青く照らされている白壁が幻想的で、奥に見えるビル群と調和しているのが唯一無二の美しさを演出していました 仙台城の遺構は戊辰戦争後の陸軍用…

【横濱観光】ヨコハマ・ディビジョン みなとみらい探訪

以前就職活動で横浜行ったついでにみなとみらいを観光していたので、その様子をまとめてみました 訪問日:2019年5月9日 この日は確か聖蹟桜ヶ丘駅と渋谷駅、新横浜駅で某鉄道会社3社の面接や筆記試験を受験した後に、みなとみらいに向かった記憶。 横浜駅から…

【190円で観光】秋の紅葉・海岸大回り乗車 宮城・山形

先日仙台駅〜東照宮駅まで大回り乗車をしてきたので、感想です。 大回り乗車とは首都圏や関西など大都市近郊のJRで設定されている特定の区間内であれば、どのルートを通っても同じ値段で乗車可能という制度を生かした乗車方法ですね この制度により一駅分の…

【仙台市民の守本尊】国指定史跡・陸奥国分寺訪問

今回は仙台市宮城野区の国指定史跡陸奥国分寺を訪問。 仙台駅からは地下鉄東西線で1本で最寄り駅の薬師堂駅に行ける事ができ、薬師堂駅から陸奥国分寺まで徒歩数分なのでコスパが良過ぎる 薬師堂は江戸時代に伊達政宗によって造営。薬師堂自体が日本遺産群「…

【杜の都の伊達な絶景】日本夜景遺産 SS30 仙台中心地の展望

仙台の日本夜景遺産に認定されているSS30の展望台を観てきたので感想。 SS30は仙台駅から徒歩で10分ほどの位置にあり、30階建てのオフィスビルです。 今回は30階にある展望台から見える景色が日本夜景遺産に認定されているため、訪れました! 展望台には28階…

【秋田観光】クラシックさと真新しさが調和した大都会

先日、秋田県秋田市を観光したのですが、予想以上に都会だったので驚愕だったわ… 駅周辺は商業ビルやホテルが建ち並び、駅構内も秋田杉を贅沢に使った内装が特徴的。 山形駅や福島駅の数倍都会だったけど、郡山、盛岡に次ぐレベルで駅前が綺麗 改札前にはラ…

【絶景】日本夜景遺産 秋田・土崎港

秋田県秋田市の土崎港を訪れました!秋田では唯一日本夜景遺産に認定されており、セリオンタワーから美しい夜景を望めるビュースポットになっている 港の反対側の工場や船が港を彩っており、無機質だけど幻想的な感じがする フェリーターミナルがあり、京都…

【庄内藩400周年間近】鶴岡・鶴ヶ岡城周辺観光 

先日山形県鶴岡市の鶴ヶ岡城跡周辺を観光してきました。鶴岡は何回か来たことあるけど、時間が無くて今まで観光出来なかったので、ようやく念願が叶いました 今回は宮城交通の高速バスを利用。山形や上山に行くのと同じ緑色のカラーリングのバスに行きと帰り…

【湯沢】小町堂探訪

前回に引き続き秋田県を探訪した内容をまとめました 横手駅から奥羽本線で湯沢市の横堀駅に到着 湯沢は菅総理の出身地であり、至る所に総理の名前が書いてる旗が設置されていました 横堀は小さな病院の待合室見たいな感じで、待合スペースが設置しており無人…

【高速バス観光】かまくらの街 横手市内探索

先日秋田県横手市を訪れましたので、感想です 高速バスで横手まで行ったけど仙台から7020円で往復出来るのは安い。秋田新幹線乗りたかったけど節約のためバスで移動。 1.横手城 横手城は横手公園の山の上にあり現在は二の丸に展望台(模擬天守)が設置されてい…

【日本を支えた県】茨城は日本史に不可欠な存在⁈ 取手・牛久 <21夏常磐>

今回は茨城県の取手と牛久を訪れた感想です。 前々回、前回の記事のひたち、石岡編と同じ日に訪れました! 1.長禅寺三世堂 県指定文化財。平将門が創建したと伝えられてます。まさか一日で源氏と平家に所縁のある場所に行けると思わなかった 茨城百景に数え…

【常陸国の中心地】常陸の歴史を築いた町 石岡 <21夏常磐>

今回は茨城県石岡市に観光した際の内容をまとめました 1.常陸国分寺跡 752年に建立された常陸国の国分寺。国の特別史跡に指定。当時は五重塔があったが、今は本堂や墓地のみが健在。 国分寺と言う事もあり、境内の建物や門も立派。 境内には市指定文化財、都…

【魅力の玉手箱】浜通り一の栄華を極めた都市、いわき <21夏常磐>

今回は福島県いわき市に観光してきました 特急でいわきに来たのですが、いわき駅前は首都圏直通特急が停まることもあり、福島県の中では福島駅と郡山駅に次ぐレベルで栄えてました!都市の駅前って感じがしますねー 駅周辺は平城跡地の周辺のためかホームの…

【観光】秘境に残る伊達家の栄華、有備館

宮城県大崎市の有備館に行きました。陸羽東線有備館駅の向かい側にあります。周囲は木々が生い茂り、住宅自体少ないので秘境でしたね 入り口。 有備館は岩出山伊達氏が開校した学問所ですが、隠居所として使われていたこともあり、外装や庭園が大名屋敷並み…

【観光】仙台藩第二の拠点 白石

白石市に観光に行った旅行記です。 白石自体は前々から気になっていてずっと行きたかったので、念願が叶いました! 仙台から福島方面に向かうに当たり、東北本線の乗り換え駅である白石駅で下車。 今年のダイヤ改正から仙台発福島行きの列車がほぼ白石止まり…